コロナウィルス騒動のため、自宅にいる時間が増えました。
小学生の子供たちは学校も休校になり「ニンテンドースィッチ」で「マインクラフト」や「フォートナイト」に夢中です。
ふと自分も子供の時に「ファミコン」や「ドラクエ」に夢中になったことを思い出して、記事にしました。
コロナウィルス騒動のため、自宅にいる時間が増えました。休日に「自宅でできること」の中でゲームがありますが、小学生の子供たちは「ニンテンドースィッチ」で「マインクラフト」や「フォートナイト」に夢中です。 最近[…]
コロナウィルス騒動のため、自宅にいる時間が増えました。 最近のゲームにはなかなかついていけてないですが、、ふと自分も子供の時に「ファミコン」に夢中になったことを思い出して、記事にしました。[sitecard[…]
コロナウィルス騒動のため、自宅にいる時間が増えました。小学生の子供たちは学校も休校になり「ニンテンドースィッチ」で「マインクラフト」や「フォートナイト」に夢中です。 最近のゲームにはなかなかついていけてない[…]
コロナウィルス騒動のため、自宅にいる時間が増えました。小学生の子供たちは学校も休校になり「ニンテンドースィッチ」で「マインクラフト」や「フォートナイト」に夢中です。 最近のゲームにはなかなかついていけてない[…]
今回は【第5弾】で「ファミコン」中でも、印象に残っている「周辺機器」について語ります!(^^)!
懐かしいファミコンの思い出【ファミコン周辺機器】
思いつく限り、ご紹介します!
今、考えると時代が早すぎたものや「何でこんなもの作ったの?」というものまで様々ありましたね。
光線銃シリーズ
- ワイルドガンマン
- ダックハント
- ホーガンズアレイ
ファミコンの初期に発売されました。
「テレビ画面に向かって銃を撃って、画面の敵を倒す」なんて、当時の子供たちはワクワクしながら楽しみました。
ただ、難点は「銃を撃つ」だけなので、飽きるのも早かったように思います。。
ファミリーベーシック
「簡単なゲームプログラムを自作できる」触れ込みでしたが、これは完全に時代が早すぎたのと子供たちには難し過ぎました。
「占い」しかしなかった(難しくてそれしかできなかった)記憶があります。
学校でプログラミングが必修になりつつある現代であれば、もっとヒットしたかもしれませんね。
ハイパーオリンピック
皆さんはどんなものを使って「連打」をしていましたか!?
私はガチャガチャの空の丸いケースを使って「こすって」いましたね( ;∀;)
あとは痛いけど、、爪でこするか。
ものさしをはじいて振動で連打させる方法もありました。
走り幅跳びや110mハードルはジャンプする「タイミング」も重要で2つのボタンしかありませんでしたが、好記録を出すためにいろいろ試しましたね。
ファミリートレーナー
マットの上で走ったり、飛んだりするので、「ドンドンするな!」と親から怒られた記憶が非常に強く残っています( ゚Д゚)
一軒家ならまだしも、マンションなどの集合住宅ではなかなか思いきって、できないゲームでした。
ファミリートレーナーの中では「風雲!たけし城」(懐かしい、、)のソフトが楽しかった印象があります。
ロボット
これは一体何だったんでしょうね!?
ロボットが「まごまご」動いているのを見ているだけだったような、、
大きな期待を背負って発売されましたが、面白いとかそういう次元ではなく「どうやって遊ぶの??」と頭の中が「??」になった記憶しかありません。。
ディスクシステム
いやー皆さん「書き換え」していましたか?
私は500円玉を握りしめて、おもちゃ屋で「書き換え」をしていました。
ディスクシステムのソフトは「ディスクカード」と呼ばれてA面とB面がありましたね。
- ゼルダの伝説
- リンクの冒険
- スーパーマリオブラザーズ2
- ファミコン探偵倶楽部
- メトロイド
- アイスホッケー
- パルテナの鏡
などなど、名作も多かったですね。
ロードする時間が長かったり、ソフトの供給も思うようになかったのか、実質は2年ぐらいの短命で終わりました”(-“”-)”
まとめ
5回に渡り、懐かしい「ファミコン」についてご紹介しました。
振り返ると「ファミコンから様々なことを学んだな」としみじみ思います( ̄▽ ̄)
- 協力することの大切さ
- クソゲーを買った時の理不尽さ
- 冒険の書が消えた時の理不尽さ
- カセットをたくさん買って貰える家との貧富の差( ・∇・)
- クリアした時の充実感や満足感
- レベルが上がる、上手になっていく楽しさ
「楽しいことも悲しいこと」もファミコンは教えてくれました。
タイトルにもあるように、ファミコンは当時の子供たちの生活を変えてくれました。
今は「ニンテンドースィッチオンライン」に加入すれば、全てではないですが、ファミコンやスーパーファミコンのソフトも楽しめます。
1週間の無料体験もついているみたいですね。
「ファミコンミニ」や「スーパーファミコンミニ」でも楽しめます。
懐かしいゲームであの頃にタイムスリップしてみませんか(^O^)